Doorkeeper

スタートアップウィークエンド・バーチャル京都

2021-08-27(金)18:30 - 2021-08-29(日)19:30 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料

31人の参加者

すべて見る
31人のアカウント非公開の参加者

詳細

英語バージョンのイベントも同時開催です。申し込みはこちら:https://swkyoto.doorkeeper.jp/events/123393

どんなことをするイベント?

オリジナルなビジネスアイデアを、初めて会う人と力を合わせながらゼロベースで考え、週末の54時間で形として実際に生み出すイベントです。

今回は「バーチャル京都」と銘打って、京都をモチーフにしたオンライン会議スペースで3日間のイベントをおこないます。
(Zoom, Slack, Oviceなどのツールも用いる予定です。詳しくは決定し次第、メールなどでアナウンスします。)

1日目
参加者は自身のアイデアのピッチを行い、一緒にそのアイデアを実現したい仲間を募ります。

2日目
皆さんは起業家を始めとするコーチの助言を受けながらチーム活動を進めていきます。

3日目
皆さんのチームがビジネスアイデアを審査員に向けてピッチを行い、フィードバックを受け、優秀なアイデアには賞が贈られます。

スタートアップウィークエンドはハッカソンやワークショップのようなものとは異なるため、イベント内の勝敗が全てではありません。
あなたのスタートアップの第一歩を踏み出すのが目的です。

そのため、整ったルールや制約はなく、イベントに全く関係ない人を突然巻き込むことなど手段を問わない動きをすることができます。(ただし法律は守ってくださいね)

他のイベントでは体験できない、リアルなスタートアップの3日間を、手厚いサポートの中で過ごすことができます。

このスタートアップウィークエンドはGoogleなど様々な企業のスポンサードの元、世界各国でおこなわれ、たくさんのスタートアップ、起業家が生まれています。

https://www.techstars.com/communities/startup-weekend
(TechStar公式ページ)
https://nposw.org/about/
(日本公式ページ)

イベントスケジュール

1日目・金曜日

18:30 Registrations Begin
19:00 Welcome Session
19:30 Pitches Begin

20:30 Idea Voting and Team Formation
21:00 Start Working!

2日目・土曜日

10:30 Coaching Session

3日目・日曜日

10:30 Coaching Session
12:00 Check-ins

15:00 Tech Check

17:00 Final Pitches

19:00 Judging and Awards
19:30 After Party!

よくある質問

参加するためにはビジネスアイデアは必須ですか?

いいえ、必要ありません。アイデアがなくとも、あなたは他の人のアイデアにジョインし、チームとなることができます。

どのようにアイデアを発表するのですか?

参加者は1分以内にスライドなしで、望むならば小道具などを用いてのピッチを行ってもらいます。

自身のアイデアで参加する必要がありますか?

その必要はありません。1日目の終わりにはすべての参加者が、アイデアに投票をします。もしあなたのアイデアが十分な得票を得られなかった場合、あなたはチームを組成することができません。

すでに実施しているアイデアを持ち込むことはできますか?

いいえ、できません。しかし、リサーチ中や審査中のアイデアはいつでもウェルカムです。

3日間すべてに参加できないのですが参加は可能でしょうか

すべてのコンテンツを体験するために、ベストは3日間すべてに参加することが望ましいです。しかし、過去には、先約のため数時間の中座をしながら参加された方もいらっしゃいます。

友人を誘っても大丈夫でしょうか。

もちろんです。ぜひお誘いください。

コーチ

スクリーンショット 2021-07-12 23.28.47.png

鈴木 純太(ジェイ)

株式会社Rockets CSO(最高戦略責任者)
https://rocketsgo.com/

デザイナーからキャリアをスタート。27歳から営業をはじめ、KDDIグループのmedibaに売却した株式会社AppBroadCastで営業を担い、売却までの営業売上の大半を担当。その後、朝日新聞社アクセラレータープログラムでの営業講師など、スタートアップの営業を数多く支援。現在はスタートアップの営業支援をしながら、株式会社RocketsでCSO(最高戦略責任者)を務める。また、Voicyパーソナリティとして、「スタートアップ営業ラジオ」を平日毎朝配信。

ayano ryugo_n.jpg

流郷 綾乃

広報戦略コンサルタント次世代の未来に残したい事業の広報支援を実施。
ベンチャー企業の広報として活躍後、フリーランスの広報として独立し、スタートアップ等に対して広報・戦略コンサルティングを提供。
2017年11月、生物資源ベンチャー「ムスカ」の広報戦略を支援し、18年7月に代表取締役に就任。数々のビジネスコンテストにて最優秀者やSDGs賞を受賞し、経産省J-Startup企業に採択。同社の認知度の向上および、資金調達に貢献し、20年11月に退任。

reiko kondo.jpeg

近藤 令子

Voice4u株式会社 取締役
インターネット企業はてな創業メンバー(’16 東証マザーズ上場)、京都大学こころの未来研究センター広報を経て18年7月、アメリカ・シリコンバレーの2名と共にVoice4u(株)を設立。自閉症や言葉の話せない人のコミュニケーション支援アプリの開発と販売、デジタルマーケティングコンサル事業を展開。現在、京都とシリコンバレーの二拠点からグローバルな展開を目指しながら、若者の起業や女性の自立をサポートするメンタリング及びコーチング活動にも尽力している。

Frame 1.png

他にも随時決定!

ジャッジ

216970501_820519838594829_2719950450094161458_n.jpg

池田 将

BRIDGE 共同創業者 兼 ブロガー。1990年代前半からシリコンバレーやアジアのインターネットビジネスの調査を開始。プログラマやエンジニアとしてキャリアをスタートさせ、複数のシステム開発会社やコンサルティング会社を設立。産経新聞、インターネットマガジンなどにスタートアップやインターネット・サービスに関するコラムを連載。BRIDGE では、英語版の運用と海外スタートアップ・シーンの取材に注力し、国内外の企業やスタートアップの異市場拡大をメディアの立場から支援している。

決定し次第、随時追加いたします。

Makoto_Aou.jpg

粟生 万琴(Makoto Aou)

なごのキャンパス プロデューサー
株式会社LEO 代表取締役

エンジニアとしてソフトウェア開発に従事した後、IT人材サービス会社にて社内ベンチャーを立ち上げ、Webアプリ開発に特化した事業を手掛ける。TECHカンパニー女性初の役員に就任、イントレプレナーとして自社WEBサービス事業分社、産官学連携スタートアップ推進プロジェクト責任者として従事。
2016年 関西発AIベンチャー、株式会社エクサインテリジェンス(現 株式会社エクサウィザーズ)創業 取締役COOを経て、2019年「なごのキャンパス」プロデューサー就任、2020年 ZIP-FM「Startup [N]」のナビゲーター就任。2021年 武蔵野大学 アントレプレナー学部 客員教授、名古屋大学 産学官連携 客員准教授として教鞭を執る傍ら、第2創業 共創の場~CO CREATION SPACE~AOU no MORI(三重県)にて「ばづくり・まちづくり」に挑戦中。

ファシリテーター

122492045_3387173531396088_9086921835389241051_n.jpg

水口貴之

51Action 代表。同志社大学卒業後、2005年より東京に移り、広告代理店営業とDeNAでのアライアンス営業を担当した後、10年ぶりに京都に拠点を戻す。2014年に行われたStartupWeekendTokyoに参加し、その事業準備のために今年4月から個人事業主に転向。「全国の古民家を1つでも多く未来へ」をコンセプトにした古民家好きのための情報サイト「COMINCA TIMES」を運営。編集長を務める。

オーガナイザー

裏方に徹する半端ない人々。彼らなしではStartup Weekendは開催できません。

スクリーンショット 2021-07-12 23.27.26.png

澤村 功夫

Quiny株式会社共同創業者CFO、ユニオンエタニティ株式会社法人営業責任者
大手都市銀行に12年勤務後、コンサル会社を経て京都リサーチパークでスタートアップの伴奏支援業務に従事。50歳を過ぎて、退職して複数のスタートアップにJOINする。2011年からstartupweekendのオーガナイザーを務める。

Tatsuya Tsubuki

津吹 達也

武蔵野大学アントレプレナーシップ学部教授。京都工芸繊維大学 元特任准教授。
グロービス経営大学院2012年卒業(MBA) 。電機メーカーにて海外営業、その後デザインスタートアップの立ち上げに参画、、IT企業にて事業戦略を歴任ののち現職。 2008年より立教大学にて産学連携プログラム(ビジネスリーダーシッププログラム)の開発と授業を非常勤講師として担当。2014年BLPAdvancedで文部科学省キャリア教育アワード受賞。地域社会連携、産学連携プログラムの開発、リーダーシップ・アントレプレナーシップ教育がコア担当領域。

Rio Fujimoto

フジモト リオ

株式会社DeNA UIデザイナー。
京都精華大学デザイン学部に在学時、Startup Weekend Kyoto 2015夏にデザイナーとして参加。
同イベント内で製作した店舗レコメンドアプリ「1mile」のデザインを担当。

Thomas Sum

孫詩禹

中国の武漢より来日。2017年夏、Startup Weekend Kyotoに参加。硬貨の無駄を防ぐために硬貨を簡単に回収したり、貯めたりすることができるシステム「Adventure Piggy」を提案。京都工芸繊維大学大学院デザイン学専攻を卒業。現在京都でUXデザインの仕事を勤ています。

41682392_824401184423555_2056219694653767680_n.jpg

福永 慧

株式会社成基総研 経営企画室。2013年入社、人事・研修、特に大学生のキャリア形成及び能力開発に携わる。2015年より同キャリア教育の普及と推進を目的として設立された一般社団法人日本エデュバイト協会、理事。現在は新規事業開発やイベント、キャンペーン企画も担当する。

Masato_Inoue_small.jpg

井上雅登

京都リサーチパーク株式会社所属。政府系金融機関で約5年間従事後、KRP入社。
スタートアップ支援の担当のほか、インキュベーションフロアやイベントスペースの運営も担当している。

Aoki.jpg

青木友哉

京都工芸繊維大学大学院 物理的に墜落を防ぐドローンを研究する.
京阪神ビジネスグランプリ2017入賞
Startup Weekend Kyoto 2018に参加し,高齢者の服薬管理補助システム"pitdell"を提案し優勝.
全日本学生室内飛行ロボットコンテスト マルチコプタ部門において二連覇
ものつくりエンジニアとスタートアップの関わり方に興味があり,オーガナイザーとして活動する.

Sponsors

The organizations who were cool enough to support us so you can get more than your money’s worth.

KRP.jpg

Ovice.png

SeikiCommunityGroup small.png

Yayoi.png

コミュニティについて

スタートアップウィークエンド京都

スタートアップウィークエンド京都

Startup Weekend 京都コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前でもあります。...

メンバーになる